botkubeへのプルリクが無事マージされた
botkube?
botkubeはinfracloud社が出している、kubernetes上で動くChatOpsをするためのbot。k8s上での必要最低限欲しいイベントをフックしてslackとかに投げてくれたり、 @botkube get node
みたいにkubectlみたいにchat上でコマンドを投げればその情報を取ってきてくれる。
TL;DR
概要
今までbotkubeは、 @botkube
get
node
と引数をとる時に、@botkube
get
node
とか空白を入れると動かなかった。
空白でsplitするので、詰めてしまえば上手くいく
func DeleteDoubleWhiteSpace(slice []string) []string { result := []string{} for _, s := range slice { if len(s) != 0 { result = append(result, s) } } return result }
宣伝
なんだかんだ僕はこのbotkubeを2個の本番環境の突っ込んでるが、セキュアだしlogも見れるし導入もhelm一撃だ。
みんな使うべし・・・!
どれも公式サイトの引用です↓